感情心理学を学ぶ駆け出し研究者兼マーケターのブログ

大学院と組織開発ベンチャーに属しながら感情心理学を肴にする日々の苦悩と葛藤を綴るブログです。27歳ですが37歳に見られます。

ハイライトは『分かってるならやればいい』

 

ここ数日、全くもって記事を更新できておりませんでした。反省。200日くらい書いてきておりますが、初めてのこと。

それだけ追い込まれていたのか、それはそれで良いことなのかなあとも思いつつ、この期間にて感じたことを記します。

 

■よかったこと

・書かない期間でどんなことを思うか、を考えられたこと

・それ以外なし(いやあ、ほんとそれ以外ないですね、、、)

 

■わるかったこと

・日々を丁寧に生きれてない感がすごい強い

・書けていないということがとてもストレス

・日々の様々な情報をダダ漏れさせている感じ

・外部からのフィードバックを受ける機会の損失

・まとめ上げる訓練を怠ったぶん、文字をまとめ上げる力が低下していることを感じる

 

■この期間を踏まえて、新たにやろうと思うこと

・ブログを移行してから、きちんとしたものを書かねばならないという気持ちが激しく増していたが、そんな気負わずにゆるりといくほうが良い

・睡眠の質の変動が最近大きい。ベッドを変えたのでベースは良い状態だが、寝落ちケースが増えてしまったので、総合的に微妙。寝落ちすると睡眠の質は低く、ひいては回復しきれない。寝る時は寝ないと。

・『心の余裕』がないと、様々なことに支障が起きる。個人的な特性を把握した上で、それを活かすべき。自らの『心の余裕』を保つためには、もっと早く様々なことにイニシアチブ(自分の特性の1つ)を持つ

※ただ、自分のイニシアチブの力が強化されたことで、より多くのことを吸い上げるような状態になってしまっているような気もするので、一概にイニシアチブの強化が良い方向性に向かわない可能性あり。その場合、高い質の担保の方法をスキル的に身につけないとまずいかもしれない

 

気を取り直して、、、一気に書き上げる!

 

『やらないことでストレスを得るだなんてほんとに無駄だから、そもそもやれよ!』というのがハイライトかな。